Inter BEE 2016 4Kソリューションを充実 リーダー電子
【2016年11月16日】
LV5940 HDRゾーン表示
IP(NMI)入力対応機能は、NMI(Network Media Interface)のIP伝送に対応した信号の映像、波形等の確認及び12G―SDIとIPの両方を同時に観測することができる。既に好評を得ているLV5490のHDR機能も展示する。
HDR機能は、HLG(Hybrid Log―Gamma)、PQ(Perceptual Quantization)のITU―R BT.2100で標準規格化された方式及びS―Log3の方式に対応した波形のスケール表示、ピクチャーのSDR部分をモノクロで表示しHDRの高輝度部分を着色して表示するHDRゾーン表示により、HDRの輝度分布を容易に確認することができる。
その他、ラスタライザLV7390の4K対応、12G―SDIに対応した信号発生器、シグナルレベルメーターLF990の4K/8K放送対応新オプションや小型RF(4K/8K放送)信号発生器LG33を展示する。
ブース・4403