
ズーム 2ch入力ハンディレコーダー「H1 XLR」の販売を開始
音楽用電子機器メーカーのズームは、32ビットフロート録音に対応した、2チャンネル入力のハンディレコーダー「H1 XLR」(写真:㊧)の販売を開始する。価格はオープンだが、ズームストアでの直販価格は1万7900円。
「H1 XLR」は、2チャンネル入力/2トラック(モノラルx2またはステレオ)録音が可能な、32ビットフロート対応のコンパクトなハンディレコーダー。XLR、TRSフォーン、ステレオミニ、3種類の入力端子を搭載し、ラインまたは外部マイクを接続すればゲイン調整不要で、誰でも簡単に高音質なオーディオ録音が行える。
電子ピアノやキーボードの演奏をラインで録音したり、ライブパフォーマンスのアーカイブとして、DJミキサーやPAミキサーの2ミックスを録音したり、2本の外部マイクでアコースティックギターの弾き語りやポッドキャストを収録したり、接続する機器やマイクの種類を選ばず、いつでも手軽に録音ボタンを押すだけのシンプルな操作で本格的なレコーディングが実現する。
2イン/2アウト、32ビットフロート対応のUSBオーディオ・インターフェース機能も搭載、Windows/Mac/iOS/Androidデバイスでのレコーディングやライブ配信にも活用できる。
この記事を書いた記者
- テレビ・ラジオの番組および会見記事、デジタル家電(オーディオ、PC、カメラ等)、アマチュア無線を担当
最新の投稿
プレスリリース2025.04.01BS松竹東急 6月末日での放送終了を発表
エンタメ2025.03.31TOKYO FM開局55周年記念 4月29日は11時間の特別番組をオンエア
エンタメ2025.03.31NHK高知放送局 連続テレビ小説「あんぱん」第1回を見る会 開催
エンタメ2025.03.28日本映画放送 新作アクション時代劇「SHOGUN’S NINJA-将軍乃忍者-」プレミア上映&トークイベント開催