
ソニーPCL VPのレンタルサービス開始 専門スタッフによる制作技術などを提供
ソニーピーシーエル(ソニーPCL、東京都港区、中村英明社長)は、日本国内におけるバーチャルプロダクション(VP)を活用した制作環境の拡大を目指し、2024 年5 月よりVP レンタルサービスの提供を開始すると発表した。
ソニーPCL が提供するVP レンタルサービスは、LED ディスプレイに、臨場感のある高精細な映像を映し出すソニー製Crystal LED VERONA(8K×4K サイズ)、カメラトラッキングシステムなどの関連システムに加え、ソニーPCL がVP 撮影において開発してきたVP ワークフローや専門知識をベースに、VP スペシャリストが背景制作から本編撮影までの一貫した制作技術を提供するもの。
同VP レンタルサービスにより、日本国内においてVP 撮影をフレキシブルに行える環境を提供し、クリエイターがコンテンツ制作にVP 技術を取り入れやすい環境の醸成を図る。なお、レンタル利用期間については、撮影内容に合わせ短期間からの対応が可能。
ソニーPCL は2020 年より、VP 技術を活用したコンテンツ制作ソリューションの開発を行ってきた。現在は、「清澄白河BASE」内の常設VP スタジオを中心に、多種多様なコンテンツ制作、スタジオ構築のためのシステムインテグレーション、VP 専門人材を育成する教育プログラムの国内展開などを進めている。今後もさまざまな先端テクノロジーを活用したソリューションの開発・提供を加速していく。(全文は4月22日号3面に掲載)
画像はPLAN A : 12m×6.5m、Curved/2.5度
この記事を書いた記者
- 放送技術を中心に、ICTなども担当。以前は半導体系記者。なんちゃってキャンプが趣味で、競馬はたしなみ程度。
最新の投稿
プレスリリース2025.04.03ASUS JAPAN、省スペース設計の高性能デスクトップPC「ASUS S5 SFF (S501SER)」を発表
実録・戦後放送史2025.04.02「記念すべき6月1日②」
放送機器2025.04.02富士フイルム、4K対応放送用ズームレンズを新開発
プレスリリース2025.04.01デル・テクノロジーズ、Copilot+ PCの実力を最大限に引き出す2つの新サービスを提供開始