FUJINON内覧会
富士フイルムは、「FUJINON内覧会 2024―Duvo&GFXシネマ―」を東京・博多・大阪・名古屋・札幌の全国5会場で実施している。その第一弾となる東京会場での開催が、2024年6月4日、6月5日、JR目黒MARCビル1Fで行われた。
FUJINON内覧会は、フジノンの放送用レンズの実機を実際に操作したりできる貴重なプライベートショー。FUJINON内覧会で参考展示されていた製品が11月のInter BEEで発表されたりする他、あまりなじみがない人にもより広くFUJINO製品に触れてもらえる場となっている。
毎年の東京・青山のTEPIAで行われていたが、新型コロナウイルスの影響で2019年以降は開催されていなかった。
今回は5年ぶりの開催となり、多くの放送局やプロダクション関係者が参加した。記者は6月5日に参加したが、6月4日は100名を超える人が参加、6月5日も同程度を見込んでいるという。記者が見学している最中にも、某テレビ局関係の集団が来場、ほとんどが若い人だったので新入社員かと想定されるが、皆興味深く様々な機器を見入ったり、操作していた。
今回の大きなポイントとしては、各カメラの被写体として輪島塗が用いられていた点だ。使用されていた輪島塗は著名な塗師である赤木明登氏の作品。赤木氏は能登半島地震の被害を受けたが、奇跡的に壊れなかった作品を借りて被写体に使用したという。
会場は大きく向かって左側が「Duvoシリーズ」関連、右側が「GFXシリーズ」関連に分かれていた。
Duvoシリーズはシネマ業界で主流の大型センサーに対応する放送用ズームレンズで、昨年3月に箱型タイプの放送用ズームレンズ「HZK25―1000mm」を発売した。
続いて発表されたのが、ポータブルタイプの標準ズームレンズ・広角ズームレンズ。標準ズームレンズ「HZK24―300mm」は今年3月末に発売、広角レンズ「HZK14―100mm」は今年8月発売予定で、今回が国内初披露となった。いずれも、「HZK 25―1000」と同様、シネマ業界で主流の2つの大型センサーに対応したデュアルフォーマット方式を採用。通常はスーパー35mmセンサーに、1・5倍のエクスパンダーの使用により35mmフルサイズ相当のイメージセンサーに対応する。
(全文は6月17日号3面に掲載)
この記事を書いた記者
- 放送技術を中心に、ICTなども担当。以前は半導体系記者。なんちゃってキャンプが趣味で、競馬はたしなみ程度。
最新の投稿
- 放送ルネサンス2024.11.22放送100年特別企画「放送ルネサンス」第19回
- 放送機器2024.11.22ソニー、NDIを標準機能として無償提供
- 放送機器2024.11.22池上通信機、韓国SBSよりカメラシステム受注
- 実録・戦後放送史2024.11.22「ファイスナー・メモ③」