
富士フイルム、 高品質な3Dモデルを効率的に生成
富士フイルムは、高品質な3Dモデルを効率的に生成する技術を7月3日から7月5日に東京ビッグサイトで開催される「XR総合展」に参考出展すると発表した。
同技術は、当社の高度な撮像・光学技術やAI画像処理技術を応用した高精細撮像技術と、富士フイルムビジネスイノベーション(東京都港区、浜直樹社長)が複合機開発で培った高度な画像解析・色再現技術を応用した光沢再現技術を融合し、共同開発しているもの。
(全文は6月28日号3面に掲載)
この記事を書いた記者
- 放送技術を中心に、ICTなども担当。以前は半導体系記者。なんちゃってキャンプが趣味で、競馬はたしなみ程度。
最新の投稿
プレスリリース2025.04.03ASUS JAPAN、省スペース設計の高性能デスクトップPC「ASUS S5 SFF (S501SER)」を発表
実録・戦後放送史2025.04.02「記念すべき6月1日②」
放送機器2025.04.02富士フイルム、4K対応放送用ズームレンズを新開発
プレスリリース2025.04.01デル・テクノロジーズ、Copilot+ PCの実力を最大限に引き出す2つの新サービスを提供開始