
ミハル通信 地デジ信号を最大11波再送信可能なプロセッサー
ミハル通信は、「BCP対策に最適なヘッドエンド強靭化ソリューション」をテーマに、「ケーブルテレビテクノフェア in Kansai 2025」に出展した。
「チャンネルプロセッサー」は、UHF帯域で放送される地上デジタル放送を受信し、指定の各入力チャンネル間のレベル調整を同一筐体にて行い、指定チャンネルの出力チャンネルに送出する。UHF帯域の地上デジタル放送信号を最大11波再送信することが可能で、FM波を伝送する場合でも最大11波を再送信できる。チャンネルプロセッサー部のデジタル化により指定設定された入出力周波数の変更・追加にも対応でき、可搬性の高いダイカストの採用、多種電源電圧の対応により災害時などの一時的なバックアップとしても使用できる。(全文は2月28日号に掲載)
この記事を書いた記者
- 放送技術を中心に、ICTなども担当。以前は半導体系記者。なんちゃってキャンプが趣味で、競馬はたしなみ程度。
最新の投稿
プレスリリース2025.04.01デル・テクノロジーズ、Copilot+ PCの実力を最大限に引き出す2つの新サービスを提供開始
放送2025.04.01フジテレビ、「浅い思慮により対応方針を決定」と批判
放送機器2025.03.31スタジオブロス、Epic Gamesの認定をトリプル取得
実録・戦後放送史2025.03.31「記念すべき6月1日①」