
特別展「植物 地球を支える仲間たち」
特別展「植物 地球を支える仲間たち」 開催中光合成という、太陽エネルギーから有機物を作り出す能力を手に入れたことで、地球上の生命にとって、なくてはならない存在となった植物。私たち人間と同じ原始的な生命体から進化し、今や地球上の多種多様な環境に生育する最も成功している生物群と言えます。ともすれば動物と違い、じっとしていて動きのないイメージがありますが、最先端の科学研究によって、私たちの想像を超えるアクティブな生態が明らかになってきました。本展は、植物を総合的に紹介するこれまでにない大規模な展覧会です。標本や模型、映像、インスタレーション展示などを活用し、その驚きの実像や魅力に迫ります。2021年7月10日(土)~9月20日(月・祝)午前9時~午後5時(入場は午後4時30分まで)※会期等は変更になる場合がございます。 休館日7月12日(月)、9月6日(月) 会場国立科学博物館(東京・上野公園)東京都台東区上野公園7-20 主催国立科学博物館、NHK、NHKプロモーション、朝日新聞社 問合せ050-5541-8600(ハローダイヤル)
この記事を書いた記者
最新の投稿
実録・戦後放送史2024.09.02連載にあたって
筆心2024.09.022024年8月26日(第7712号)
放送ルネサンス2024.09.02放送100年特別企画 「放送ルネサンス」第1回
放送2023.09.01ビデオリサーチ 災害情報入手経路の7割が地上波民放テレビ