
【速報XR Kaigi】アストロデザイン、8K8Kカメラのリアルタイム伝送のデモ
アストロデザインは、2024年12月12日(木)、12月13日(金)の2日間、東京ポートシティ竹芝内 東京都立産業貿易センター浜松町館で開催される「XR Kaigi 2024」エキスポエリアに出展している。
出展製品は、8K8K(8192×8192)超高解像度カメラ「AB―4838/AC―4837」による「遠隔リアルタイム8K8K VR」。8K8Kカメラで撮影された映像を、CCUを介してIP伝送装置「CD―5550」(2台)に送りJPEG XSをコーデックにより圧縮し伝送する。10Gbps回線を通りCD―5550によりデコードし、ワークステーションによりVR映像を作成。
今回はパナソニックのVRヘッドセット「MeganeX superlight 8K (メガーヌエックス スーパーライト ハチケー)」によりVR映像を表示するというデモを行っていた。
8K8Kカメラはデータ量が非常に多いため、JPEG XSによりデータ量を約1/10に圧縮、商用の10Gbps回線を使用できるようにした。また、データ量が多いためCD―5550」も2台使用している。遅延は約200ms程度という。
同社では、デザインレビューや遠隔監視/操縦など、様々な形での活用法を提案していく。

新聞を読み取るデモも実施

読み取った画像は文字までクリアに見ることができる
この記事を書いた記者
- 放送技術を中心に、ICTなども担当。以前は半導体系記者。なんちゃってキャンプが趣味で、競馬はたしなみ程度。
最新の投稿
プレスリリース2025.04.03ASUS JAPAN、省スペース設計の高性能デスクトップPC「ASUS S5 SFF (S501SER)」を発表
実録・戦後放送史2025.04.02「記念すべき6月1日②」
放送機器2025.04.02富士フイルム、4K対応放送用ズームレンズを新開発
プレスリリース2025.04.01デル・テクノロジーズ、Copilot+ PCの実力を最大限に引き出す2つの新サービスを提供開始