
【速報:会場レポート】ポーラメディカル、「第16回 EDIX(教育総合展)東京」に出展
ポーラメディカル(本社:神奈川県横浜市戸塚区、代表 松本 剛)は4月23日(水)~4日25日(金)までの3日間、東京ビッグサイト南展示棟で開催中のEDIX実行委員会主催(企画運営:RX Japan)による「第16回 EDIX(教育総合展)東京」に出展した。
ブースでは、新しい暑熱対策として「顔から暑熱対策」をかかげ、顔(顔色・表情・発汗)と暑さ情報から簡単に確認、使用者にリスクをお知らせできる設置型AIカメラ「カオカラ」を展示。
「カオカラ」では専用AI、手軽な設置と運用、全体管理の3つ特徴がある。専用AIは、専用に学習されたAIによる顔の変化の推定結果と外環境情報を統合し、生徒と教師に気付きを与える。また専用タブレットを設置し起動すればすぐに使用できることから管理運用も簡便。結果は一元集約され、手元のスマホやパソコンでいつでも履歴確認が可能であり、現場での安全管理に活用ができる。使用するAIはポーラ・オルビスグループが長年の化粧品開発で培った顔解析のノウハウを活かし専用に学習させたものとなる。
2021年コロナ禍のなか開発を開始し、2024年には学校をはじめ、様々な環境(建設・土木・工場)で実証実験を進めた。具体的には、山形県米沢市や宮城仙台市などの学校・教育現場での有効性を検証。検証結果として、「本人に気付きを与え、現場全体の安全意識・行動が変わった」とのアンケート調査結果も得られた。 他手法と比較したコスト面においても、4大課題(見落とし/精度、個対応、運用負荷、コスト負担)を解消できるという。
今後、株式会社日本医療機器研究所を販売店とし「全国の学校や、工事現場や工場向けに拡販をしていく」と担当者は話した。
この記事を書いた記者
-
営業部所属
主に企画、広告営業を担当。
お付き合いで始めたゴルフが、今では一番の趣味。
最近ではギアにもこだわりをもっています。
最新の投稿
プレスリリース2025.04.25CRI・ミドルウェア、第一興商の新業務用通信カラオケ「LIVE DAM WAO!」に音と映像、AIの技術を提供、みんなで歌う楽しさとオドロキを創造
レポート2025.04.25【速報:会場レポート】ポーラメディカル、「第16回 EDIX(教育総合展)東京」に出展
プレスリリース2025.04.25ミライト・ワン・システムズ、コールセンター/CRM デモ&コンファレンス 2025 in 大阪(第18回)に 「Casting Table4.0」を出展
プレスリリース2025.04.25ソフトフロントホールディングス、コールセンター/CRM デモ&コンファレンス2025 in 大阪に出展“自社運⽤(⾃走)で成果を出すボイスボット”をブースで体感、セミナー登壇も