羽生結弦と野村萬斎によるビッグ対談が実現! NHKラジオ第1

日本人の魂を具現化する2人の表現者が語る、ここだけの話    世界を股にかけて様々な分野で活躍する狂言師・野村萬斎がパーソナリティーを務めるNHKラジオ第1の『野村萬斎のラジオで福袋』。4月からは月曜夜8時台へ枠移動し、第1と第2月曜日の2週連続での放送となる。    このリスタ…

NHK連続テレビ小説「あんぱん」主人公の父親、朝田結太郎役・

「やなせさんは昔から好きな人だったので、参加できてうれしかった」    3月31日に放送がスタートしたNHK2025年度前期連続テレビ小説「あんぱん」。  主人公・朝田のぶ(今田美桜)の父親・朝田結太郎は商事会社に勤め、仕事で各地を飛び回りながらも妻と3人の娘をとても大切にしている人物だ。…

第40回電気通信普及財団賞授賞式を開催

 公益財団法人電気通信普及財団(守屋学理事長)は、3月28日、帝国ホテル(東京都千代田区)で第40回電気通信普及財団賞贈呈式と2024年度助成援助金贈呈式を開いた。テレコム人文学・社会科学賞、テレコムシステム技術賞に加え、昨年度新設したテレコム学際研究賞など6部門で34件の著作・論文を表彰。24年度…

TOKYO FM開局55周年記念 4月29日は11時間の特別

4月は開局55周年月間 レジェンドたちが日替わりで登場!    今年4月26日に開局55周年を迎えるTOKYO FMは、4月を「開局55周年月間」とし、特別企画を編成すると発表した。    4月1日から月~木曜の正午は、TOKYO FMの55年間の歴史を彩る“レジェンド”パーソナ…

NHK高知放送局 連続テレビ小説「あんぱん」第1回を見る会

会場は「アンパンマン」作者・やなせたかしさんの母校    NHK高知放送局は3月31日、同日午前8時に放送がスタートした2025年度前期連続テレビ小説「あんぱん」について、「連続テレビ小説『あんぱん』第1回を見る会」を、漫画家やなせたかしさんの母校である高知県立高知追手前高等学校・芸術ホー…

日本で放送が開始され、2025年3月で100年を迎える。
いま放送は、インターネットの登場で従来の放送の枠を超え進化が始まっている。
この先、放送はどう変わり、どのような社会的役割を果たして行くのか、各方面の識者への連続インタビュー「放送ルネサンス」と、
当社創設者の記録をもとにした長期連載「実録・戦後放送史」の2つの企画により、放送の過去と未来を考える。

イベント情報 イベント(展示会情報など)

イベント情報一覧へ
イベント情報一覧へ
リクエスト募集中 リクエスト募集中

リクエスト募集中!

「読んでみたい特集」や「最近気になること」、
「インタービューしてほしい人物や企業」など
どんなリクエストも募集中!
お気軽にリクエストください!

ご意見・ご感想