
Liberaware、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)への参加決定 ~「未来の鉄道点検」をテーマに「Project SPARROW」を肌で体感できるブースを展示~
Liberawareは、CalTa、KDDIスマートドローンと、「未来の鉄道点検」をテーマに、現在共同で研究開発を進めている「Project SPARROW」について、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)「フューチャーライフ万博・フューチャーライフエクスペリエンス」に参加しますと発表した。本ブースは「Project SPARROW」が目指している世界を体感いただける展示内容となっています。
▼展示概要
イベント名 :2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)未来社会ショーケース事業「フューチャーライフ万博・フューチャーライフエクスペリエンス」
展示場所 :フューチャーライフヴィレッジ
展示期間 :2025年 4月15日(火)~21日(月)
展示テーマ :未来の鉄道点検
▼展示内容
肌で感じるProject SPARROW」を展示コンセプトとし、ドローンモック展示・ジオラマ展示・VR体験など、来場者の皆様に直観的に「Project SPARROW」が作る未来を理解いただけるコンテンツ(注1)を提供いたします。鉄道点検業務が抱える課題を解決し、人々が安全・安心に鉄道に乗車できる未来を作り出すドローン(注2)を是非この機会にご覧ください。
(注1)コンテンツ内容の詳細は3月中旬を目途にお知らせします
(注2)開発段階のものであり、実際に製品化されるものとは異なります
この記事を書いた記者
-
営業部所属
主に企画、広告営業を担当。
お付き合いで始めたゴルフが、今では一番の趣味。
最近ではギアにもこだわりをもっています。