
オルツ、AI×データ分析のAIエージェント開発ソリューションサービスの提供を開始
オルツとデータアナリティクスラボは、本日、企業向けAI開発およびデータ分析サービスにおける業務提携の開始を発表いたしました。両社は、2025年2月からAI開発ソリューションサービス「alt AI Lab(オルツ・エーアイ・ラボ)」の提供を開始いたします。
近年、生成AIの急速な発展によって、企業におけるAIエージェント活用のニーズが高まっています。しかし、AIエージェントの導入には様々な課題が存在しています。特に、質の高いデータ分析基盤の構築とAIエージェントの適切な学習環境の整備が不可欠であり、データサイエンスとAI開発の両面での専門性が求められています。
そのため、複合的な専門性が求められるAIエージェントの導入と運用に対応できる人材を社内で確保することは、多くの企業にとって困難な状況にあります。実際に、「生成AIを導入・検証している日本企業の割合は、従業員数1000人以上の大企業でも3割にとどまっている」という調査結果も発表されています。(出典:情報通信総合研究所 2024年11月14日発表「生成AIの企業における導入状況や活用に関するアンケート調査」)
加えて、AIエージェントの継続的な改善と運用管理に関するノウハウの不足も、効果的な導入・活用の障壁となっています。このような状況を受け、本提携では、当社のAI開発(特に生成AI導入及びAIエージェント開発支援)とDALのデータサイエンス領域での実績を組み合わせたAI開発ソリューションサービス「alt AI Lab」を提供いたします。企業におけるAI導入・活用の障壁を引き下げ、日本全体のAI導入率・活用率の向上を目指します。
■本提携の特徴
本提携では、データ収集から分析、AIエージェント開発、運用までを提供するインテリジェントワンストップソリューションを実現します。また、データサイエンティストとAIエージェントエンジニアの協働により、実践的なソリューションを高度な専門性をもって提供するとともに、DALの既存の分析基盤とオルツのAIエージェント開発能力を組み合わせることで、短期間での価値提供を可能にします。また、エージェントの学習データ分析に基づく定期的な性能向上により、継続的な改善を実現してまいります。
■今後の展望
「alt AI Lab(オルツ・エーアイ・ラボ)」は、今後3年間で100社への導入を目指すとともに、AIエージェント技術の進化に合わせた新しいソリューションの開発を積極的に推進してまいります。また、業界特化型AIエージェントの開発と展開を進め、マルチエージェントシステムによる企業間連携ソリューションの実現を目指します。
オルツとDALは、本取り組みを通じて、企業のデジタルトランスフォーメーションを加速させ、人間とAIが協働する世界の可能性を広げる新たな価値創造に貢献してまいります、と話した。
この記事を書いた記者
-
営業部所属
主に企画、広告営業を担当。
お付き合いで始めたゴルフが、今では一番の趣味。
最近ではギアにもこだわりをもっています。