
TVer 大阪・関西万博関連の番組を特集「ミャクミャクチャンネル」開設
民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」は4月1日、在阪民放5局(MBS毎日放送、ABCテレビ、カンテレ、読売テレビ、テレビ大阪)を中心に、2025年大阪・関西万博に関連する内容を取り上げた番組やコーナーなどを集めた特集企画「ミャクミャクチャンネル」を開設した。
4月13日に開幕する「2025年大阪・関西万博」。TVer内で開設される「ミャクミャクチャンネル」では、全国ネットや関西ローカルエリアなどで放送された万博に関する内容を扱った情報番組やバラエティ番組などを集めて配信している。
ほかにも、1970年大阪万博の懐かしのアーカイブ映像や、万博内のグッズショップを紹介する配信限定のオリジナル番組など、さまざまな万博関連番組を、閉幕する10月末まで随時追加配信していく。
TVer内特集「2025年大阪・関西万博 ミャクミャクチャンネル」
特集期間:2025年4月1日午後0時~10月31日午後11時59分まで
URL:https://tver.jp/specials/expo2025/all25_0401
■現在(4月1日)配信中のコンテンツ(一部)
「もうすぐ万博!ミライのネタ」(読売テレビ)
万博会場にも設置される非常に薄く自由に曲がる次世代の太陽電池を紹介。
「おはよう朝日です 万博1ヵ月前!ヘルメットロケ」(ABCテレビ)
パビリオン現場に、番組コメンテーターの川崎美千江が潜入。
「こんにちはエキスポ 世界中から」(MBS毎日放送)
1970年に開催された大阪万博を貴重な映像で振り返る。
「よ~いドン!未来に遺したい食材・食品EARTH FOODS 25」(カンテレ)
大阪・関西万博「EARTH FOODS 25」の推しグルメを紹介。
「西川きよし 大阪・関西万博 お先に勉強させていただきますSP」(テレビ大阪)
公開前の大阪・関西万博を芸人たちが取材。