MBSラジオとオトナル 無料ウェビナー「関西エリアで若年層にリーチ!デジタルマーケティングד音”の100%活用術」開催

若年層のメディア利用状況、ポッドキャスト、短尺動画の音声マーケ最前線を解説

 

 関西圏の民放ラジオ局MBSラジオ(大阪市北区、原厳一郎社長)と、デジタル音声広告事業を展開するオトナル(東京都中央区、代表取締役・八木太亮)は5月20日、ウェビナー「関西エリアで若年層にリーチ!デジタルマーケティングד音”の100%活用術~ポッドキャストや短尺動画の音声マーケ最前線を解説~」を開催する。

 

若年層にも注目される音声コンテンツ

 

 Z世代と呼ばれる若年層にとって、音楽ストリーミングサービスやTikTok、YouTube、ポッドキャストなどのコンテンツは身近な存在となっている。
 特に音声メディアは、通勤・通学時間に「ながら聴き」ができるため、タイパ(タイムパフォーマンス)意識の高い若年層と相性の良いメディアフォーマットといわれる。音声SNSを利用することで、配信者やリスナーと“つながり”を感じられる点も若年層の支持を集めている理由とされている。
 こうした若年層へのリーチのしやすさから、日本国内でもラジオ局や出版社、企業がポッドキャストの展開を本格化している。

 

 本ウェビナーでは、国内外における音声コンテンツ市場や、MBSラジオが展開するポッドキャスト番組による成功事例を紹介する。
 また、今年2月にオトナルと朝日新聞社が共同で発表した「PODCAST REPORT IN JAPAN 第5回ポッドキャスト国内利用実態調査」をもとに、若年層のメディア利用実態、若年層に音声コンテンツでリーチする意味などについて、オトナルの担当者が解説する。
 
 MBSラジオとオトナルでは、「企業のオウンドメディア運営担当者」「マーケティングにおいてエンゲージメントの高い手法を探している人」「“生活時間”に効果的かつ効率的にリーチできる媒体を活用したい人」などへの参加を呼び掛けている。

 

開催概要

 

日時】2025年5月20日(火)13:00~14:00
開催方法】オンライン(申し込み後、登録したメールアドレス宛に視聴URLを送付)
対象】広告主、代理店
参加費】無料

 

〈申し込みはここから〉
https://otonal.co.jp/webinar/45592