アイサンテクノロジー、埼玉県深谷市 自動運転バス試乗会に参加

アイサンテクノロジーは、A-Drive株式会社と共に、運転手不足、運行路線の維持等の交通課題解決に向けて、深谷市内公共交通への自動運転技術の導入を目指して参画いたしましたと発表した。

深谷市は、2023年6月に埼玉工業大学を始めとした7事業者と「深谷自動運転実装コンソーシアム」を組成し、国土交通省の「地域公共交通確保維持改善事業費補助金(自動運転社会実装推進事業)」の採択を受け、昨年に引き続き本年度も自動運転レベル4の実現へ向けた取組を推進しました。

■実証実験概要
1.開催日時:2025年2月10日(月)から2月12日(水)までの計3日間
一般募集枠 :2月11日(火)(祝日)の1日間
2.運行ルート:深谷駅南口を発着地点とした計:約5.1㎞(所要時間:約20分間)
3.自動運転バス車両について
自動運転EVバス(Minibus v2.0)を使用

深谷市のイメージキャラクター「ふっかちゃん」も場を盛り上げていた。