音声解析で「アポ電」防げ、シャープAI等活用の詐欺防止対策

 特殊詐欺の被害が収まる気配を見せない。
 警察庁によると、2024(令和6)年12月の特殊詐欺発生状況は、認知件数2万987件(前年同期比1949件増、増減率10・2%増)、被害額721・5億円(前年同期比269・0億円増、増減率59・4%増)と過去最悪を更新した。中でもオレオレ詐欺被害は最も多く、前年比約1・7倍の6671件、被害額は同3・4倍の453億円と急増している。
 過去には被害者の年齢層は70歳以上が9割以上を占めていたが、近年はより幅広い年齢層に被害が広がっている。2024年の被害割合は70歳以上が60・4%に後退したのと比較し、30~50代が23・3%、60代が10・5%に拡大するなど、オレオレ詐欺の被害は既に高齢者だけの問題ではなくなっている。
 オレオレ詐欺の手口として被害の導入とされているのが「アポ電」だ。アポ電はアポイントメント電話の略で、詐欺グループが家族構成や資産状況、利用金融機関といった被害者の個人情報を探り出すためにかける電話を指す。詐欺被害の約6割、オレオレ詐欺に至っては約9割がアポ電を契機に被害に遭うとされており、アポ電対策がオレオレ詐欺被害防止の第一歩とも言える。
 シャープでは、2015年3月、警察や消費者庁、自治体等へのヒアリングを基に詐欺対策強化に乗り出し、防犯電話機の第一弾モデル「JD―ATシリーズ」を発売した。
 同シリーズは詐欺対策機能として、着信音が鳴る前に電話をかけてきた相手に「この通話は防犯のために録音されます」といった警告メッセージを流す「自動着信前警告」と、電話に出る前に氏名等を確認する「自動聞いてから応答」の機能を備えている。
 また確認が取れなかった相手を赤いランプで知らせる「あんしんフラッシュランプ」を搭載。このほか、うっかり電話に出た場合でも自動で10分まで最大100件分の通話を録音する「自動通話録音」機能や、どんな状況からでもワンタッチで通話を遮断する「迷惑ストップボタン」の機能が初期設定してあり、高齢者でも複雑な設定登録をせずに利用できる。
 現在は最新機種として、「JD―ATM1」「JD―AT96」、「JD―AT91」を展開。このうち、最上位モデルの「JD―ATM1」には、スピーカーホン通話専用子機「てぶらスピーカーてもたん」も付属している。
 吉賀心理学研究所代表で立命館大学客員教授の北川智利博士によると、スピーカーを通して相手の声を聞く場合と、受話器を通じて耳元で声を聞く場合とでは受けての感情に与える影響が大きく異なるという。耳元から聞こえる音は、人の感情に対して無意識のうちに影響を与え、パーソナルスペースを超えることで親しみを感じると錯覚する場合もあるという。
 こうした研究を受け、適切な距離感を保ち、冷静に判断できるよう開発したのが「てぶらスピーカーてもたん」としている。
 近年は携帯電話での詐欺被害の割合が増加傾向にある。警察庁によると、2024年の携帯電話でのオレオレ詐欺による被害は前年比2075件増の2234件、構成率は29・6%増の33・6%にまで拡大した。
 こうした傾向を受け、シャープではスマートフォンでの対策も進めている。
 同社の手掛ける「AQUOS(アクオス)」の最新シリーズは、固定電話の「JD―ATシリーズ」同様、電話に出なくても相手と要件がわかる「電話に出る前確認」や「迷惑ストップボタン」、通話録音機能を搭載。これに加えて、千葉県警の協力で実際の詐欺電話音声のデータベースを利用したAIによる通話解析機能を備えている。
 自動録音開始と同時にAIが通話内容を解析。データベースと照らし合わせて詐欺電話等に使用された語句を検知すると音や振動による機能で警告を発する仕組みとなっている。
 加えてシリーズ上位モデル「R9」と「R9pro」に搭載した「伝言アシスタント」機能は、電話がかかっきたときに着信画面に表示される「代わりに聞いときます」ボタンをタップすると、AIが代わりに自動で応答し会話を録音してくれる。録音した会話内容をAIが文字起こしし、さらに内容を要約してくれるため、伝言を聞かずに内容を把握することができる。録音から要約までを全て端末上で行うため、情報漏洩等の懸念にも応えているという。
 同社ではこのほか、ワンタッチで家中の電話に発信し、留守の場合には自動で家族に外線発信できる緊急呼び出しボタン「DZ―EC100」も展開している。
 同社プラズマクラスター・ヘルスケア事業部担当者は、「詐欺被害はお金だけでなく家族も心も壊してしまう犯罪。対策として有効な防犯電話機について少しでも世の中に知ってもらいたい。特に高齢の親を持つ子供世代に知ってもらえたら」と話していた。

この記事を書いた記者

アバター
kobayashi
主に行政と情報、通信関連の記事を担当しています。B級ホラーマニア。甘い物と辛い物が好き。あと酸っぱい物と塩辛い物も好きです。たまに苦い物も好みます。