NEC、JAXA惑星分光観測衛星「ひさき」運用完遂に貢献

NECは、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)の惑星分光観測衛星「ひさき(SPRINT―A)」について、2013年の打上げ以降、10年と3ヵ月にわたる惑星観測運用の支援、並びに停波運用の支援を終え、同観測衛星の運用完遂に貢献したと発表した。
「ひさき」は、2013年9月14日にイプシロンロケット試験機で打上げられ、搭載したEUV(極端紫外線)分光器により火星・金星や木星等の超高層大気の観測を続け、火星の大規模な砂嵐時の観測から示唆される火星生命環境の知見の獲得や木星磁気圏観測からなされたスペクトル診断による粒子加速メカニズムの理解など、数々の科学的成果を創出している。
2023年12月8日に停波運用を実施、その後停波の確認を行い、全ての追跡業務を停止した。
NECは、「ひさき」の衛星システム設計・製造、運用支援等を担当し、「ひさき」に初めて採用された小型科学衛星用の標準バスの開発にも貢献した。

写真は 惑星分光観測衛星「ひさき(SPRINT―A)」外観(打上げ前)(C)JAXA

全文は12月22日付2面に掲載)

この記事を書いた記者

アバター
田畑広実
元「日本工業新聞」産業部記者。主な担当は情報通信、ケーブルテレビ。鉄道オタク。長野県上田市出身。