
NTTとJTOWERが業務提携継続を発表
NTTと株式会社JTOWERは2024年8月14日付で、2019年7月4日から両社で行ってきた第5世代移動通信システム時代におけるインフラシェアリングモデルの推進に向けた業務提携について、今後も継続することを決定したと発表した。
DigitalBridge Group, Inc.傘下の米国法人であるディービー ピラミッド ホールディングス エルエルシー(DB Pyramid Holdings, LLC)は同日、JTOWER の普通株式を金融商品取引法(昭和23年法律第25号。その後の改正を含む)に基づく公開買付けにより取得することを公表したが、NTTとJTOWERは、従前からの本業務提携を継続するとしている。
本業務提携の具体的な内容は次の通り。
①工事・保守及び関連するマネジメント等のノウハウの活用②経済的、高付加価値なモバイルネットワーク構築の推進③共用設備情報や設置希望施設/エリア情報の相互共有による基地局展開の効率化④技術や知見の共有による新規共用設備の開発、活用
NTTとJTOWER は、インフラシェアリングによって国内通信業界の成長に引き続き寄与できると考え、これまで通り両社が連携しインフラシェアリングを推進することにより、モバイルネットワークの効率的な展開、通信不感エリアの縮小等に貢献し、社会的課題の解決に繋げることを目指すとしている。
この記事を書いた記者
- 主に行政と情報、通信関連の記事を担当しています。B級ホラーマニア。甘い物と辛い物が好き。あと酸っぱい物と塩辛い物も好きです。たまに苦い物も好みます。
最新の投稿
行政2025.04.02第40回電気通信普及財団賞授賞式を開催
情報通信2025.03.31音声解析で「アポ電」防げ、シャープAI等活用の詐欺防止対策
情報通信2025.03.31HEPA搭載空気清浄機の感染制御を検証、電気通信大など
行政2025.03.28情報アクセシビリティ好事例2024を発表