【Japan Drone九州】キプランドナップ 顧客のニーズに合ったサービスを提供
12月6日(火)~7日(水)〈午前10時~午後5時〉に福岡国際会議場4階会議室(福岡県福岡市博多区石城町2―1)で「Japan Drone/次世代エアモビリティEXPO in 九州(福岡)2022」が開催される。主催は一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)。共催はコングレ。特別協力は福岡地域戦略推進協議会、西日本新聞社。入場料は1000円(来場事前登録で無料参加可能)。日本初の本格的な民間ドローン専門展示会&コンファレンスとして、毎年6月に開催している『Japan Drone』。無人航空機の単独展示会として、ドローンの利活用や産業振興に大きな役割を果たしている。その『Japan Drone』が九州で初めて開催される。最新技術の紹介や政府関係者及び専門家による講演も多数予定している。ITbook HDのサムシングと長崎放送のグループ会社であるkiipl&nap(キプランドナップ)は、「Japan Drone/次世代エアモビリティEXPO in 九州(福岡)2022」に出展する。同社は全国13拠点にプロフライヤー30名を配置し、多種多様かつ豊富な“実務”実績をベースに、業務の設計から実行までのドローンソリューションと導入&活用コンサルティングを全国で展開している。 活用するドローンの種類はマルチ・シングル・固定翼・V―TOL・マイクロに加え、水中・水上・陸上のドローンで、あらゆる角度から課題解決に取り組んでいる。 業務領域も放送業界で培った映像制作をはじめ、点検・測量(測量業者登録 国土交通大臣登録第(2)―34525号)・物流・農薬撒布・データセンシングから、取得データの(AI)解析と幅広く、顧客の要望に合わせたサービスの提供を可能としている。難易度が高い依頼も多く、風力発電施設200基以上、水力発電施設の点検数50ヵ所以上にのぼる。 今回の展示会では、九州地方でも広く活用可能な3つの分野を実機と映像で展示を行う。「物流」分野では、振り子揺れ防止機能や空中自動キャリブレーションを備え、自動飛行に対応できる最大積載量49㌔の特殊大型ドローン「EAGLE―49」を展示する。また「点検」分野では、容易に確認できない狭隘部を360度カメラで全方位を自由に確認可能な独自のマイクロドローン「COBALT―360X1」を展示する。さらに「計測」分野では、今後様々な分野での活躍が期待される話題の自立四足歩行の犬型ロボット「SPOT」にTrimble社製の地上レーザーX7を搭載して展示する。同社では、今回の出展にあたり「なかなか見ることが少ない魅力的な実機を展示いたします」とコメントしている。 ブース・B―09
この記事を書いた記者
最新の投稿
- 実録・戦後放送史2024.09.02連載にあたって
- 筆心2024.09.022024年8月26日(第7712号)
- 放送ルネサンス2024.09.02放送100年特別企画 「放送ルネサンス」第1回
- 放送2023.09.01ビデオリサーチ 災害情報入手経路の7割が地上波民放テレビ